1907-12-17 Kochi Prefecture, Japan
![]() |
鬼姫競艶録 | 1956-12-28 | |
![]() |
のんき裁判 | 1955-04-24 | |
![]() |
重盛君上京す | 1954-06-22 | |
![]() |
犬神家の謎 悪魔は踊る | 1954-08-10 | |
![]() |
続南国太平記 薩南の嵐 | 1954-02-03 | |
![]() |
人生劇場望郷篇 三州吉良港 | 1954-09-14 | |
![]() |
旗本退屈男 謎の怪人屋敷 | 1954-12-27 | |
![]() |
南国太平記 | 1954-01-15 | |
![]() |
爆笑天国 とんち教室 | 1954-07-13 | |
![]() |
片目の魔王 | Saburo Hirota | 1953-08-10 |
![]() |
快傑黒頭巾 | 1953-11-29 | |
![]() |
大菩薩峠 第二部 壬生と島原の巻/三輪神杉の巻 | 1953-06-03 | |
![]() |
大菩薩峠 | 1953-04-23 | |
![]() |
芸者ワルツ | 1952-10-02 | |
![]() |
水戸黄門漫遊記 第二部 伏魔殿の妖賊 | 1952-03-06 | |
![]() |
大当り黄金狂時代 | 1952-06-05 | |
![]() |
水戸黄門漫遊記 第一部 地獄の豪賊 | 1952-02-14 | |
![]() |
歌う野球小僧 | 1951-07-27 | |
![]() |
のど自慢三羽烏 | 1951-11-16 | |
![]() |
新遊侠伝 | 1951-05-05 | |
![]() |
いれずみ判官 落花対決の巻 | 1950-04-23 | |
![]() |
いれずみ判官 桜花乱舞の巻 | 1950-04-14 | |
![]() |
暁の脱走 | Kuwashima | 1950-01-08 |
![]() |
人間模様 | 1949-06-14 | |
![]() |
怪談 鍋島の猫 | 1949-08-23 | |
![]() |
果てしなき情熱 | Thug | 1949-09-29 |
![]() |
かけ出し時代 | Writer Nemoto (as Ko Yamamuro) | 1947-07-15 |
![]() |
續 姿三四郎 | 1945-05-03 | |
![]() |
北の三人 | 1945-08-05 | |
![]() |
音楽大進軍 | Assistant director | 1943-03-18 |
![]() |
姿三四郎 | Torakichi | 1943-03-25 |
![]() |
馬 | Horse Seller | 1941-03-11 |
![]() |
長谷川・ロッパの 家光と彦左 | Date Masamune | 1941-03-26 |
![]() |
上海陸戦隊 | 1939-05-19 | |
![]() |
裸の町 | 1937-05-13 | |
![]() |
忠次旅日記 忠次御用篇 | 1927-12-27 |